<Wikipediaより、転載>
スイカズラ属(Lonicera または Caprifolium)はスイカズラ科の属の一つ。
【特徴】
低木または蔓性木本からなる。北半球におよそ180種が分布する。特に中国に100種以上を産し、日本にもスイカズラ、ウグイスカグラ、キンギンボク(ヒョウタンボク)をはじめ20種ほどある。花が美しくまたは芳香を放つため栽培されるものもある。日本原産のスイカズラも栽培されたものがアメリカなどで野生化し問題になっている。
葉は卵形の単葉で対生し、縁は全縁か、まれに裂ける。ツキヌキニンドウは花序直下の2枚の葉が融合している。多くは落葉性であるが常緑性のものもある。花はラッパ形または筒形の花冠を持ち、色は白、赤、黄色など。芳香を持つものが多く、また蜜を多く出す。果実は液果で赤、青、黒などに熟し、数個の種子を含む。ハスカップ(クロミノウグイスカグラ)など一部の果実は食用になるが、キンギンボクなど毒性のあるものも多い。
【種】
<日本に自生する種>
スイカズラ Lonicera japonica Thunb.
テリハニンドウ Lonicera japonica Thunb. var. japonica f. flexuosa (Thunb.) Zabel
ヒメスイカズラ Lonicera japonica Thunb. var. miyagusukiana Makino
ハマニンドウ Lonicera affinis Hook. et Arn.
ケハマニンドウ Lonicera affinis Hook. et Arn. var. pseudohypoglauca Hatus.
キダチニンドウ Lonicera hypoglauca Miq.
キンギンボク Lonicera morrowii A.Gray
ハナヒョウタンボク Lonicera maackii (Rupr.) Maxim.
ネムロブシダマ Lonicera chrysantha Turcz. ex Ledeb.
イボタヒョウタンボク Lonicera demissa Rehder var. demissa
キタカミヒョウタンボク Lonicera demissa Rehder var. borealis H.Hara et M.Kikuchi
ケヨノミ Lonicera caerulea L. subsp. edulis (Regel) Hultén
クロミノウグイスカグラ(ハスカップ) Lonicera caerulea L. subsp. edulis (Regel) Hultén var. emphyllocalyx (Maxim.) Nakai
マルバヨノミ Lonicera caerulea L. subsp. edulis (Regel) Hultén var. venulosa (Maxim.) Rehder
ヤマウグイスカグラ Lonicera gracilipes Miq. var. gracilipes
ミヤマウグイスカグラ Lonicera gracilipes Miq. var. glandulosa Maxim.
ウグイスカグラ Lonicera gracilipes Miq. var. glabra Miq.
ヤブヒョウタンボク Lonicera linderifolia Maxim.
コゴメヒョウタンボク Lonicera linderifolia Maxim. var. konoi (Makino) Okuyama
コウグイスカグラ Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima
キンキヒョウタンボク Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. kinkiensis (Koidz.) Ohwi
アラゲヒョウタンボク Lonicera strophiophora Franch.
ダイセンヒョウタンボク Lonicera strophiophora Franch. var. glabra Nakai
ナンブヒョウタンボク Lonicera strophiophora Franch. f. glabrifolia (Ohwi) H.Hara
ハヤザキヒョウタンボク Lonicera praeflorens Batalin var. japonica H.Hara
ツシマヒョウタンボク Lonicera fragrantissima Lindl. et Paxton
エゾヒョウタンボク Lonicera alpigena L. subsp. glehnii (F.Schmidt) H.Hara
ウスバヒョウタンボク Lonicera cerasina Maxim.
オニヒョウタンボク Lonicera vidalii Franch. et Sav.
チシマヒョウタンボク Lonicera chamissoi Bunge
ベニバナヒョウタンボク Lonicera sachalinensis (F.Schmidt) Nakai
オオヒョウタンボク Lonicera tschonoskii Maxim.
ニッコウヒョウタンボク Lonicera mochidzukiana Makino
ヤマヒョウタンボク Lonicera mochidzukiana Makino var. nomurana (Makino) Nakai
アカイシヒョウタンボク Lonicera mochidzukiana Makino var. filiformis Koidz.
ウゼンベニバナヒョウタンボク Lonicera uzenensis Kadota
【その他の種】
ニオイニンドウ Lonicera periclymenum L.
ツキヌキニンドウ Lonicera sempervirens L.
<転載、以上>
スイカズラ属(Lonicera または Caprifolium)はスイカズラ科の属の一つ。
【特徴】
低木または蔓性木本からなる。北半球におよそ180種が分布する。特に中国に100種以上を産し、日本にもスイカズラ、ウグイスカグラ、キンギンボク(ヒョウタンボク)をはじめ20種ほどある。花が美しくまたは芳香を放つため栽培されるものもある。日本原産のスイカズラも栽培されたものがアメリカなどで野生化し問題になっている。
葉は卵形の単葉で対生し、縁は全縁か、まれに裂ける。ツキヌキニンドウは花序直下の2枚の葉が融合している。多くは落葉性であるが常緑性のものもある。花はラッパ形または筒形の花冠を持ち、色は白、赤、黄色など。芳香を持つものが多く、また蜜を多く出す。果実は液果で赤、青、黒などに熟し、数個の種子を含む。ハスカップ(クロミノウグイスカグラ)など一部の果実は食用になるが、キンギンボクなど毒性のあるものも多い。
【種】
<日本に自生する種>
スイカズラ Lonicera japonica Thunb.
テリハニンドウ Lonicera japonica Thunb. var. japonica f. flexuosa (Thunb.) Zabel
ヒメスイカズラ Lonicera japonica Thunb. var. miyagusukiana Makino
ハマニンドウ Lonicera affinis Hook. et Arn.
ケハマニンドウ Lonicera affinis Hook. et Arn. var. pseudohypoglauca Hatus.
キダチニンドウ Lonicera hypoglauca Miq.
キンギンボク Lonicera morrowii A.Gray
ハナヒョウタンボク Lonicera maackii (Rupr.) Maxim.
ネムロブシダマ Lonicera chrysantha Turcz. ex Ledeb.
イボタヒョウタンボク Lonicera demissa Rehder var. demissa
キタカミヒョウタンボク Lonicera demissa Rehder var. borealis H.Hara et M.Kikuchi
ケヨノミ Lonicera caerulea L. subsp. edulis (Regel) Hultén
クロミノウグイスカグラ(ハスカップ) Lonicera caerulea L. subsp. edulis (Regel) Hultén var. emphyllocalyx (Maxim.) Nakai
マルバヨノミ Lonicera caerulea L. subsp. edulis (Regel) Hultén var. venulosa (Maxim.) Rehder
ヤマウグイスカグラ Lonicera gracilipes Miq. var. gracilipes
ミヤマウグイスカグラ Lonicera gracilipes Miq. var. glandulosa Maxim.
ウグイスカグラ Lonicera gracilipes Miq. var. glabra Miq.
ヤブヒョウタンボク Lonicera linderifolia Maxim.
コゴメヒョウタンボク Lonicera linderifolia Maxim. var. konoi (Makino) Okuyama
コウグイスカグラ Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. ramosissima
キンキヒョウタンボク Lonicera ramosissima Franch. et Sav. ex Maxim. var. kinkiensis (Koidz.) Ohwi
アラゲヒョウタンボク Lonicera strophiophora Franch.
ダイセンヒョウタンボク Lonicera strophiophora Franch. var. glabra Nakai
ナンブヒョウタンボク Lonicera strophiophora Franch. f. glabrifolia (Ohwi) H.Hara
ハヤザキヒョウタンボク Lonicera praeflorens Batalin var. japonica H.Hara
ツシマヒョウタンボク Lonicera fragrantissima Lindl. et Paxton
エゾヒョウタンボク Lonicera alpigena L. subsp. glehnii (F.Schmidt) H.Hara
ウスバヒョウタンボク Lonicera cerasina Maxim.
オニヒョウタンボク Lonicera vidalii Franch. et Sav.
チシマヒョウタンボク Lonicera chamissoi Bunge
ベニバナヒョウタンボク Lonicera sachalinensis (F.Schmidt) Nakai
オオヒョウタンボク Lonicera tschonoskii Maxim.
ニッコウヒョウタンボク Lonicera mochidzukiana Makino
ヤマヒョウタンボク Lonicera mochidzukiana Makino var. nomurana (Makino) Nakai
アカイシヒョウタンボク Lonicera mochidzukiana Makino var. filiformis Koidz.
ウゼンベニバナヒョウタンボク Lonicera uzenensis Kadota
【その他の種】
ニオイニンドウ Lonicera periclymenum L.
ツキヌキニンドウ Lonicera sempervirens L.
<転載、以上>
投票数:37
平均点:4.59
スイカズラ属Lonicera または Caprifolium() |