<Wikipediaより、転載>
シロザ(白藜、学名: Chenopodium album)は、アカザ科(APG植物分類体系ではヒユ科)アカザ属の一年草。道端や荒地などに生える雑草。
英国名:white goosefoot
【特徴】茎は直立し、1m以上になる。
若葉や葉裏は白い粉粒に覆われ、白っぽく見える。
黄緑色の小花が集まった花序をつける。
種子は黒くて光沢がある。
【分布・生育地】ユーラシア原産で、日本には古い時代に帰化したと考えられている
【利用】若葉や種子が食用になる。
◆画像◆
<葉>

<花>

<果実>

<植物画>

<転載、以上>