富本節と桜草紋

富本節は、三味線音楽のひとつで、浄瑠璃の一種。
創始した初代の富本豊前掾の実子、富本午之助が、1770年に宗家二代目富本豊前太夫を襲名。1817年10月受領して「富本豊前掾藤原敬政」となりました。
その襲名披露に松江藩松平治郷(不昧公)より『七重八重野辺の錦や桜草』という歌と七本桜の紋所を祝ってもらい、以後七本桜の桜草が富本の定紋となったといわれています。

このカテゴリーでは、この富本節と桜草の流行について取り上げます。

コンテンツ