Sakuraso Culture Labo.

さくらそう園芸の萌芽

和歌などの歌に見る花から、庭の花へ

室町から戦国時代へと宮廷、寺社や公家の邸宅に飾られた「さくらくさ・桜草」

茶花、立花としての桜草

江戸時代のさくらそう流行と風俗への影響

富本節と桜草紋

大名屋敷、大名庭園とさくらそう

柳沢信鴻・六義園の隠居生活と園芸趣味

桜草文献研究

江戸時代17世紀末までの園芸文献を探訪する

桜草流行の変遷と桜草見物のガイドブック:カテゴリー6

造園家とさくらそう

桜草花名、命名研究

桜草名寄控・江戸末期

桜草意匠について

桜草唐草

明治以降の桜草と日本文化

東京の桜草

港区麻布

日本桜草の今

さくらそう会会員宅、栽培園取材

我が家の桜草奮闘記