予定表 -詳細情報-
件名 | 春の六義園・つつじを楽しむ |
開始日時 | 2010年 4月 17日 (土曜日) (全日イベント) |
終了日時 | 2010年 5月 5日 (水曜日) |
場所 | 六義園 |
連絡先 | 03-3941-2222 |
詳細 | 1)日時 平成22年4月17日(土)〜5月5日(水曜・祝日) 9時〜17時(最終入園は16時30分まで) ※ゴールデンウィーク期間中4月29日(木曜・祝日)〜5月5日(水曜・祝日)は開園時間を1時間延長します。9時〜18時(最終入園は17時30分まで) 2)場所 六義園(文京区本駒込6−16−3 電話:03−3941−2222) 【交通】 JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅下車 徒歩7分 都営地下鉄三田線千石駅下車 徒歩10分 ※4月中の土曜日・日曜日及び4月29日(木曜・祝日)から5月9日(日)まで、JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅下車徒歩2分にある染井門を開門します。 3)催し 1:樹木医によるツツジの特別ガイド ※雨天中止 開始日時: 4月17日(土) 10時30分、13時 4月24日(土) 10時30分、13時(各回約1時間) 集合場所: 当日サービスセンター前に掲示 内容: ベテラン樹木医による、ツツジの種類や特徴、歴史などの解説を聞きながら園内を巡り、六義園の多彩なツツジを鑑賞します。 ガイド: 山本三郎氏(樹木医) 費用:無料(入園料別途) |
カテゴリー | |
投稿者 | KKousaka |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2010年 3月 28日 (日曜日) |
![]() | |
piCal-0.8 |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。