| 
	 
	 | 
	 
	   |  |  
	   |  | 
	       
	         |  |  |  
	         |               | 池上本門寺 植木市 日蓮聖人が御入滅した地として知られる、池上本門寺で開かれる毎年恒例の植木市です。千部会の植木市とも呼ばれます。
 期間中は境内に多くの店が軒を連ね、参拝客や買い物客で賑わっています。
 ミニ盆栽から屋根に届くような大きさの植木の他にも、野菜や花の苗なども。また、植木手入れの実演も行われる予定です(詳細は問い合わせください)。
 植木と聞くと、庭が広い家しか無縁のような印象を持ちがちですが、ミニ盆栽の他にも珍しい草花などもあり、しかもリーズナブルと、ガーデニングやベランダ菜園に興味がある方も十分楽しめるでしょう。
 
 ●千部会とは
 
 千部会(せんぶえ)は、『阿弥陀経』、『法華経』、『般若心経』などひとつの経典を、省略せずに1000部読経する法会。「千部読経法会」の略。1人で1000部読経することもあれば、100人が10部ずつ計1000部読経することもあるそうです。
 
 |  |  |  |