前月 昨日
2010年 4月 27日(火)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
国立歴史民俗博物館・くらしの植物苑特別企画 伝統の桜草
◆概要◆
開催期間:2010年4月20日(火)〜5月9日(日)
会場:国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑
料金:
個人(高校生以上) 100円
団体(20名以上) 50円
※中学生以下は無料
※毎週土曜日は高校生は入苑無料
※4月29日(木・祝日)は「歴博みどりの日」で入苑無料です。
開苑時間:9時30分〜16時30分 (入苑は16時まで)
休苑日:4月26日(月)、5月6日(木)
主催:国立歴史民俗博物館

◆趣旨◆
当館くらしの植物苑では、2002年より「伝統の桜草」と題して、日本桜草の展示をおこなってきました。「伝統の桜草」とは、江戸時代中頃以降に園芸家が野生種の中から変わった花を探して栽培し、多くの品種を作りだしてきた一連の桜草のことです。時代が新しくなるにつれて種子による選抜陶汰が進み、さらに美しい桜草が作りだされてきました。花の色は紅色から白色、花の形も平弁からつかみ弁までとさまざまです。また、幕末に確立された観賞用の桜草花壇が2003年に当苑へ寄贈されたことにより、展示方法の幅も広がりました。栽培方法や楽しみ方などのほか、今年度は野生系の品種に焦点をあて、併せてパネル等で解説します。
◆展示構成◆
展示する桜草はおもに鉢植えで、1鉢に4芽、各品種2鉢ずつ用意し、桜草花壇のほか、東屋周囲、ハウス2棟、よしず展示場2ヶ所に展示します。桜草花壇には、江戸時代に栽培されていた桜草を、その作法に従って展示します。芽数の多いものはプランターでも展示します。

<国立歴史民俗博物館>
◆住所・連絡先◆
〒285-8502 千葉県佐倉市城内町 117
電話 043-486-0123(代)



 
             
白岡八幡神社・さくらそう展示
町役場での展示同様に白岡さくらそう会が展示しています。詳細は、白岡町観光協会の公式サイトでもご覧になれます。

神社の住所:
埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡889番

 
             
国営武蔵丘陵森林公園・都市緑化植物園「江戸さくらそう展」
●サクラソウ 【都市緑化植物園 展示棟前】
開花状況: 見頃
サクラソウの鉢植えを展示しています。都市緑化植物園では企画展示「江戸の花 さくらそう展」を4月24日〜5月9日まで開催!

<連絡先>
〒355-0802
埼玉県比企郡滑川町山田1920
森林公園管理センター

 
             
春の山野草展(神代植物公園)
期  間:4月27日〜5月5日
場  所:植物会館・特設展示場
協賛団体:東京山草会
展示内容:春に咲く内外の山草、ラン、シダの展示、
     実生を中心とした増殖の説明・展示。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷