前月 昨日
2012年 4月 22日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
浮間公園・さくらそう展示
会場:都立浮間公園
JR埼京線:浮間船戸駅から徒歩5分

出展者:浮間桜草保存会

●浮間桜草圃場の案内は、こちらから。

 
             
東山植物園(名古屋)・さくらそう展示
開催場所:展示室
即売:あり
講習会:4月22日(申込締切:3/20)
出展者:名古屋さくらそう同好会
<情報提供:さくらそう会>

 
             
三渓園:さくらそう展
横浜三渓園:さくらそう展
住所・連絡先:
〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
Tel:045-621-0634
<概要>
桜草は花菖蒲や朝顔などと同じく江戸時代から栽培されてきた古典園芸植物の1つです。 小さな鉢の中に咲く紅色や純白色の可憐な花を約150点展示します。(公式サイトより転載)

詳細は、こちらから

 
             
靖国神社・春季例大祭さくらそう展
<公式サイトより転載>
靖国神社で最も重要な祭事は、春秋に執り行われる例大祭です。春の例大祭は4月21日から23日までの3日間で、期間中、清祓・当日祭・第二日祭・直会の諸儀が斎行されます。
当日祭に先立って斎行される「清祓」では、神職はもとより祭儀に用いる諸具に至る一切が祓い清められます。当日祭では、生前、お召し上がりになっていた御饌神酒や海の幸、山の幸などの神饌50台をお供えして神霊をお慰めし、平和な世の実現を祈ります。また、この日には、天皇陛下のお遣いである勅使が参向になり、天皇陛下よりの供え物(御幣物)が献じられ、御祭文が奏上されます。
春季例大祭の期間中、境内では、各種奉納芸能、特別献華展やさくらそう展などの奉祝行事も繰り広げられます。

詳細は、公式サイトにある春季例大祭のページから

 
             
第43回市川さくら草展示大会
<展示詳細>
会場:葛飾八幡宮境内
住所:千葉県市川市八幡4-2-1

やむをえず変更の場合がありますので、詳細に関しましては公式サイト若しくは主催者に直接お問い合わせください。

 
             
筑波実験植物園:さくらそう展ー江戸が愛した桜草ー
<江戸が愛した桜草>
ピンク色の可愛らしい花を咲かせ、身近な春の植物として親しまれているサクラソウ。
江戸時代の人々の手によって様々な色や形を持つ園芸品種が野生種から作り出され、園芸文化として多数の品種が、栽培方法や展示方法などと共に現代まで伝えられています。
これらサクラソウ園芸品種群は、江戸時代の思潮や美意識で育成された民俗文化財なのです。
今年の「さくらそう展」では、多様な園芸品種の中から選りすぐりの品種を展示するとともに、野生サクラソウからどのように園芸品種が多様になってきたのかを“江戸”をキーワードに紹介します。(公式サイトより転載)

<開催概要>
日時:  4/21日(土)〜4/30(月・祝)
開園時間:9:00〜16:30
※入園は16:00まで
開催場所:筑波実験植物園
入園料: 一般 : 300円
     高校生以下・65歳以上 : 無料
     団体 : 200円 (20名以上)
     リピーターズパス : 年会費1000円
備考 ※ 期間中休園なし

詳細は、こちらから

 
             
神代植物公園・さくらそう展示
神代植物公園の公式サイトは、こちらから。
出展者:さくらそう会

 
 13時30分〜14時30分
筑波実験植物園・さくらそう展2012 展示案内:第2日
展示案内役:半田 高(明治大学)
*予約不要

 
新宿御苑の「普賢象」>新宿御苑の「普賢象」

 
我が家の桜草開花状況:其の5>我が家の桜草開花状況:其の5

 
我が家の桜草開花状況:其の6>我が家の桜草開花状況:其の6

 
我が家の桜草開花状況:其の6の2>我が家の桜草開花状況:其の6の2

 
我が家の桜草開花状況:其の3の2>我が家の桜草開花状況:其の3の2

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷