logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (87)  |  RSS/ATOM 記事 (35109)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (35109)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

ザゼンソウの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:58) 
ザゼンソウ
ザゼンソウの開花

開花場所:湿性区

サトイモ科


仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが、名称の由来とされるそうです〓

根茎のskunk cabbageは、アメリカで鎮嘔薬・利尿薬として利用されています〓〓


ボケの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:55) 
ボケ

ボケ

開花場所:正門からの階段を上がったところ。


こちらはボケです。


果実を木瓜(モッカ)といい、鎮痙、鎮静、鎮咳、疲労回復、利尿作用があります。



[PR]注目のキーワード「マンハッタンバーガー」  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:40) 
マクドナルド マンハッタンバーガー | マック マンハッタンバーガー | マンハッタン | Big マンハッタンバーガー | 食べました マンハッタンバーガー
クサボケの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:40) 
クサボケ
クサボケの開花

開花場所:木本区

バラ科


ボケ(木瓜)と比べて、高さ30センチ〜1メートルくらいの落葉小低木であり、実や枝も小振りです〓

果実はボケやカリン同様に良い香りを放ち、果実酒の材料として人気があるそうです〓〓
[PR]注目のキーワード「平成23年度」  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:40) 

ヒイラギナンテンの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:37) 
ヒイラギナンテン

ヒイラギナンテン

開花場所:木本区


植物園にはいろいろなナンテンがありますが、これは葉がヒイラギみたいな形をしています。

花はとてもいい香りがします〓


健胃薬、消炎薬として用います。



ツバキの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:26) 
ツバキ

ツバキ

開花場所:正門からの階段を上がったところ。


白と赤が混ざったツバキが咲いていました。

とても可愛いです〓



ローズマリーの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:23) 
ローズマリーローズマリー

開花場所:民間薬区

シソ科


属名Rosmarinusは「海のしずく」を意味します〓

愛や貞節の象徴とされています〓

ヨーロッパでは古くから肉料理に使われ、カレーやポトフ等のスパイスとして利用されます〓〓


サンシュユの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-8 15:17) 
サンシュユ

サンシュユ

開花場所:木本区


ミズキ科の植物です。
果実を山茱萸(サンシュユ)といい、滋養強壮、収斂、止血作用があります。




福寿草開花  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2011-3-8 13:00) 
今朝も冷え込んで雪が降りましたが、
福寿草は我慢できずに開花してました。face02


週間天気予報によると、明日からもずっと icon04/icon02kao10




« [1] 3002 3003 3004 3005 3006 (3007) 3008 3009 3010 3011 3012 [3511] »