logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (87)  |  RSS/ATOM 記事 (35035)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (35035)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

オカゼリの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2010-8-4 9:34) 
オカゼリ

オカゼリ
開花場所:事務所まえ

果実には精油のl-pinene , camphene , イソ吉草酸 , イソ吉草酸ボルネオールエステル
クマリン類のosthol
を含みます
この果実はジャショウシ(蛇床子)という局方収載生薬になりますが
ostholの殺菌殺虫作用をトリコモナス膣炎や湿疹の治療に用います 
ヤブランの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2010-8-4 9:26) 

ヤブラン

ヤブラン
開花場所:草本区

藪蘭の名の通り、草本区わきをはじめ、植物園中で見かけます
排水溝から花を見せているところもあります牢

ランという名を持ちますがユリ科植物で、
根の肥大した塊根を大葉麦門冬(ダイヨウバクモンドウ)と呼び
麦門冬(バクモンドウ)の代用にされたこともあるようです
麦門冬はユリ科ジャノヒゲの根膨大部を用い
滋養強壮を目的に漢方薬に処方される局方収載品です


秋野菜と花の種まき  from 楽老  (2010-8-4 5:38) 
 暑い日が続きますが秋野菜と花の種まきの時期になりました。大根や白菜のような直播の野菜はもう少し後になりますが苗を作るものはそろそろ準備する必要があります。



夏の花  from 草花好きのひとりごと  (2010-8-3 22:48) 
つる無し朝顔です。
10年以上前から栽培しているもので、もともとは白覆輪が入っていましたが、数年前から桃色単色の花が咲く株も現れるようになりました。
覆輪が入るものと比べるとやや草丈が高くなるような感じがしていますが、つるにはなりません。

しかし、単色の花の種を採種して翌年育ててみたら白覆輪の花が咲いたので、性質が固定してはいないようです。


こぼれ種から発芽したトレニアも咲いています。
我が家ではこぼれ種から咲く花はこの色ばかりです。
学会広報22巻1号(2010年7月29日発行)を掲載しました。(学会事務局)  from ホーム日本造園学会ホーム日本造園学会「造園学会トピックス」  (2010-8-3 16:50) 

Plants+ Club Live Vol.10  from plants+  (2010-8-3 12:57) 

8/2(月)21:00〜 OAされた 「Plants Club Live Vol.10 」の録画です。

グリーン・スタジオ・トーキョーにて、毎月1回オンエアされるライブ番組。ホスト役はいとうせいこう&ルーカスB.B。今回のゲストは、柳生真吾さん、そしてPlants+ Networkの芦原陽子さんです。ゲストライブはマンドリン奏者のTARO。そして、TAROさんの音楽仲間近藤さんも演奏にJoin! その近藤さん、なんと当日「東京プランツウォーク」の取材でいとうさん、柳生さんも訪れた種苗会社さんの跡取りだったという偶然にメンバー大興奮!バケツ稲、ベランダ菜園のノウハウも盛りだくさんです。


今日の収穫とスイカ畑  from 楽老  (2010-8-3 5:26) 
 昨日は珍しく曇りで時折雨が降る天気で真夏の太陽は顔を見せませんでした。最高気温は31℃に達しませんでしたが湿度が高く不快でした。今年は異常高温でミニトマトが枯れたりナスに害虫が発生したりしていますがそれ以外の野菜の収穫は順調です。特にキュウリは私の好きなフリーダムが最盛期を迎えました。これだけ収穫すると我が家だけでは消費できませんので親戚に持って行ってもらいました。



暑い日が続いていますが  from 草花好きのひとりごと  (2010-8-2 20:05) 
鉢植えのサツマイモの茎が伸び、支柱の一段目の輪の3分の2に達しました。
朝顔の場合はこれで上の段へと伸ばしますが、距離を稼ぐためにもう3分の1伸ばして輪を1周させてから上の段に誘引するつもりです。


プランターに植えたものも茎の長さ7、80cmくらいにはなっていて、順調に成長しているようです。


つる無し朝顔が数日前に咲き始めました。
明日も咲きそうです。
ちょっと日当たりの良くない場所に置いてある鉢なので、やや徒長気味で茎が倒れて伸びていますがそれでも蔓状にはなりません。

鉢やプランターが大きいと草丈が高く育って花数は増えますが、倒れやすくなるので短い支柱を立てるか、4号くらいの鉢で少しコンパクトに育てるのが良いかもしれません。
今月の観葉植物 「ユッカ」  from アイリスガーデニングドットコム新着情報  (2010-8-2 10:00) 
今月の観葉植物は「ユッカ」
今月のお花 「スイレン」  from アイリスガーデニングドットコム新着情報  (2010-8-2 10:00) 
今月のお花は「スイレン」



« [1] 3101 3102 3103 3104 3105 (3106) 3107 3108 3109 3110 3111 [3504] »