logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (87)  |  RSS/ATOM 記事 (35035)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (35035)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

キバナノツノゴマの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2010-7-26 8:42) 
キバナノツノゴマ

キバナノツノゴマ
開花場所:草本区

花も葉も茎もこれから実る実も
すべてがぺとぺとしています

この粘液で、虫がつかまります

ツノゴマ、という名は、この花の実が
ツノを持ったかたちをしていることからきています
トモエソウの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2010-7-26 8:25) 
トモエソウ

トモエソウ
開花場所:民間薬区東側

この花はすこし裾がまくれてしまいましたが
上から見ると、花弁1枚1枚が
ブーメランのようなかたちをしています

セイヨウキンシバイと同じ属の
オトギリソウ科植物です
平城遷都1300年祭と伊勢神宮参拝その3  from 楽老  (2010-7-26 6:08) 
 暑い日が続きますが昨日も夕刻に雷雨があり夜はやや涼しくなりました。 さてツアー最終日は伊勢神宮の参拝がメインです。朝8時の出発でした。



除草と増し土  from いい、おしめりですネ・・・・・・・・  (2010-7-25 14:00) 
梅雨があけたので、除草をしながら増し土をしました。
増し土も除草もしないという方もいますが、日向に置いてある鉢栽培の経験(約15年)から、除草、増し土をしています。
15年といっても、たった15回の経験です。



鉢の数が少ない時は、柿の木の下の移動した頃もありました。
鉢を直接、土の上に置いて栽培したこともありました。
現在は、球根のコンテナの上に置いています。
鉢の中に軽石をいれているので、水はけはすごくいいです。
乾きやすいので梅雨があけてからは、朝の4時半ごろの起きて、
水遣りが終わるのは6時頃になります。
6時25分に自宅を出て、さいたま市の勤務先に向かいます。
こんな日課が6回目の夏を迎えました。


平城遷都1300年祭と伊勢神宮参拝その2  from 楽老  (2010-7-25 5:55) 
 猛暑日が続いていますが昨夜は雷雨がありました。今日は朝から良く晴れています。 さて二日目は5時半敦賀を出て一路奈良を目指しました。福井県から滋賀県に入ると道路の両側にねむの木がたくさん見えました。植えられたものかと思いましたが山の上までだくさん咲いていました。



平城遷都1300年祭と伊勢神宮参拝その1  from 楽老  (2010-7-24 6:58) 
 猛暑が続く中で3日間のツアーに行ってきました。コースは次のようなものでした。



セイヨウオトギリソウ(セントジョーンズワート)の開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2010-7-23 9:12) 
オトギリソウ

セイヨウオトギリソウ(セントジョーンズワート)
開花場所:草本区



オトギリソウ
トビタケ  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2010-7-22 19:03) 
今年初のトビタケ発見!face03 icon09 icon14


って、実は此処、ウチの庭なんです。
爺ジ婆バが言うには、
10数年前に、金山町から貰ってきたトビタケの養殖菌を1ブロック地面に植えたんだそうです。
それが今年は低い気温と連日の雨、梅雨明け直後の高温という気象条件から、
植えてから10数年掛かって初めておがってくれたようです。
夕方に収穫して、細かく切り刻んで煮込み、煮込んだ一部を天ぷらにして、今夜食べました。
歯ごたえを味わうキノコなので、そのまま美味しかったです。

今日も快晴。梅雨が明けてから県内全域毎日30度越え。
酒田市の今日の最高気温32.6度。最低気温23.4度。18:40=27.8度。波の高さ0.5-1.0m。
酒田市の明日の予想最高気温30度。予想最低気温23度。降水確率午前20%午後10%。

スイレン.2  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2010-7-22 17:55) 
7月8日『スイレン』で紹介したスイレンの成長は早いです。icon01 futaba face02



メハジキの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2010-7-22 8:39) 
メハジキ

メハジキ
開花場所:草本区

開花期(いまです)の地上部を採取し乾燥したものが
生薬ヤクモソウ(益母草)になります

葉にはルチンや
結晶性アルカロイドのレオヌリンが含まれていますが
このレオヌリンには子宮運動促進作用があり
産後の止血などにも用いられていたそうです

母に益のある草といったところでしょうか



« [1] 3107 3108 3109 3110 3111 (3112) 3113 3114 3115 3116 3117 [3504] »