logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (86)  |  RSS/ATOM 記事 (34981)  |  ランダムジャンプ  

メイン  arrow  園芸  arrow  情報サービス  arrow  国内  (40)
東京 (4)
浅草


ソート順:   タイトル ( タイトル (A to Z) タイトル (Z to A)) 日付 ( 日付 (登録日の古い順) 日付 (登録日の新しい順)) 評価 ( 評価 (評価の低い順) 評価 (評価の高い順)) 人気 ( 人気 (ヒット数の少ない順) 人気 (ヒット数の多い順))
現在のソート順サイト: 人気 (ヒット数の少ない順)


訪問   愛知県花き温室園芸組合連合会 人気サイト    最終更新日 2012-6-18 10:21
カテゴリ  園芸  arrow  協会、団体  :  園芸  arrow  情報サービス  arrow  国内
主催者  愛知県花き温室園芸組合連合会
説明
名 称愛知県花き温室園芸組合連合会
 所在地〒460-8501
名古屋市中区三の丸3-1-2 愛知県庁農林水産部園芸農産課内
TEL 052-954-6419  FAX 052-954-6932
メール aichi@kakiren.sakura.ne.jp
 設 立1959年(昭和34年)4月
 代表者会長 伊藤 欣夫
 会員数11会員(所属会員数:2,415名(平成22年9月現在))
 目 的本会は、会員相互間の連絡協調を図り、花き、温室園芸の生産改良、流通の合理化及び消費増進に関する事業を行い、以て、本県花き並びに温室園芸の向上、発展に寄与するとともに、会員の福利増進を期することを目的とする。
 事業内容1.花き、温室園芸の栽培技術向上に関する事項
2.花き、温室園芸の生産、流通対策並びに消費増進に関する事項
3.花き、温室園芸の優良種苗生産導入と普及更新に関する事項
4.花き、温室園芸に関する調査研究
5.会員相互間の連絡協調に関する事項
6.その他、花き、温室園芸の振興に関する事項

ヒット数: 237   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)

訪問   生き物文化誌学会 人気サイト    atom 最終更新日 2012-7-20 11:28
カテゴリ  園芸文化研究  arrow  野生種、山草関連  arrow  協会団体  arrow  国内  :  園芸  arrow  情報サービス  arrow  国内
主催者  生き物文化誌学会 生き物文化誌学会事務局
郵便番号 158-0098
住所  東京都  世田谷区  上用賀2-4-28 (財)進化生物学研究所内 map
電話番号 03-5701-7861   FAX番号 03-5701-7861
説明
<公式サイトより情報転載>

【生き物文化誌学会とは】
「生き物文化誌学会」は、「生き物」についてのさまざまな知見を得て、さらにそれらの「生き物」が人間文化とどのように関わっているのか、その物語を調べていくことを目的としています。

本学会には、大きく3つの特徴があります。第1は、ここであつかう「生き物」は、一般の生物だけでなく、伝承の河童(かっぱ)や鬼のような「生き物」までを含みます。

第2には、「生き物」と、私たち「人」が日々の生活のなかでどのように接し、どのように関わっているかを考究します。そして3つ目として、学者や研究者だけの学会ではなく、「生き物」とその文化に興味をもつ人が参加出来る集まりなのです。

近年、ヒトを含む多くの生物で、ゲノム(遺伝子の総体)の情報解読が進み、成長や老化、発病機構を解明する新技術も次々開発されるなど、生物学は著しい発展をとげ、私たちの目にも日常的に触れられるようになりました。このことは誠に喜ばしいことなのですが、その一方、かつては日常だった「生き物」と人との有機的な関係は薄れてきてしまっているようにも思われます。

人は人だけでは生きていくことができません。人は、地球上の「生き物」を食し、暮らしのなかでさまざまに利用してきました。直接的な利用だけではありません。植物は酸素を供給し、人の活動で排出される二酸化炭素や有害物質を吸収し、森は水を保ち気温を安定させてくれるなど、人は環境面でも「生き物」から多くの恩恵を受けています。そして、森は動物を養い、動物は植物の受精や種子の散布を助けます。「生き物」はたがいに関わりあい、地球の環境を保っているのです。

また、人と「生き物」は日常生活と結びついた実用面以外にも、神話、伝説、民話などの伝承や、シンボル、文学や芸術などの精神的・表象的な文化に深く関わりをもっています。繭玉(まゆだま)、鯉のぼり、虹蛇、招き猫、犬張り子など、皆様が思いつかれるものも多々あることでしょう。このように、人と「生き物」のつながりはきわめて深く多様です。そこには先人や世界中の民族が長年にわたって築きあげてきた「智」がこめられています。もちろん、それらの智のなかにおける「生き物」間の関わりもまた、地球環境の面から、大きな意義をもっていることは申すまでもありません。

私たちは、地域から日本、さらに地球全体に関わるさまざまな次元で、「生き物」をめぐる豊かな智と情報の発掘、つまり「生き物文化誌」の探求、共有、発信をめざしています。児童・生徒の皆さんをはじめ、多分野の方々に加わっていただき、一緒に未来につながる「生き物文化誌学」を広めて行きたいと願っています。

【学会活動】
●生き物文化に関する研究・調査・その奨励、および生き物についての幅広い智の集積を図ること
●学術大会の開催(年1回)、研究例会(年10回程度)、現地見学会などの開催
●学会誌(ビオストーリー)・ニュースレター等の刊行
●地域間交流、国際交流等

<転載以上>

ヒット数: 291   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)  |  ATOM

訪問   フルーラル・ジャパン取扱品目ガイド(BLOG) 人気サイト    atom 最終更新日 2012-6-7 11:50
カテゴリ  園芸  arrow  情報サービス  arrow  国内  :  園芸  arrow  卸業者
主催者  フローラル・ジャパン
説明
大田花卉市場で花の仲卸をしている「フローラル・ジャパン」では、同社の取扱品目を一覧できるブログを運営されているようです。流行りの花の入手などを知るには便利なブログです。

ヒット数: 307   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)  |  ATOM

訪問   川崎市緑化センター 人気サイト    rss 最終更新日 2013-12-5 9:26
カテゴリ  植物園、栽培場  arrow  国内  arrow  神奈川  :  園芸  arrow  情報サービス  arrow  国内  :  環境・風土保護関連サイト  arrow  地域単位  arrow  神奈川
主催者  川崎市緑化センター
郵便番号 214-0021
住所  神奈川県  川崎市  多摩区宿河原6-14-1 map
電話番号 044-911-2177  
説明
川崎市の公園情報の頁より転載:

川崎市緑化センターは、平成22年4月1日から指定管理者制度が導入され、財団法人川崎市公園緑地協会が管理運営を行います。

●所在地
郵便番号214−0021
川崎市多摩区宿河原6丁目14番1号
(JR南武線 宿河原駅下車 徒歩約7分)

●連絡先
電話
044-911−2177
ファクス
044-922−5599

●利用時間
午前9時00分〜午後4時30分(3月1日〜10月31日)
午前9時00分〜午後4時00分(11月1日〜2月末日)

●休園日
毎週 月曜日(月曜日が祝日法に規定する休日に当たるときは当該日の直後の休日でない日を休園日とします。)
年末年始(12月29日〜1月3日)

<転載、以上>

Web情報は、川崎市の中にあるもの(本登録先)の他に、指定管理業者である公益財団法人 川崎市公園緑地協会のWebsiteの中にある公園案内もご覧ください。

ヒット数: 334   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)  |  RSS

訪問   神奈川県立相模原公園 人気サイト    最終更新日 2012-6-12 10:29
カテゴリ  植物園、栽培場  arrow  国内  arrow  神奈川  :  園芸  arrow  情報サービス  arrow  国内
主催者  相模原公園管理事務所
住所  神奈川県  相模原市  南区下溝3277 map
電話番号 042-778-1653   
説明
相模原市にある県立公園。サカタのタネの運営するグリーンハウスなどもある。
指定管理者 : 公益財団法人神奈川県公園協会・株式会社サカタのタネ グループ

ヒット数: 383   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)

訪問   沖縄花と緑のひろば 人気サイト    rss 最終更新日 2014-8-31 16:46
カテゴリ  園芸  arrow  情報サービス  arrow  国内
主催者  沖縄県環境部自然保護・緑化推進課
説明
沖縄県が行う花と緑と緑化推進の情報ポータル

ヒット数: 431   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)  |  RSS



« 1 2 3 (4)