logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (86)  |  RSS/ATOM 記事 (34977)  |  ランダムジャンプ  

メイン  arrow  環境・風土保護関連サイト  (27)
地域単位 (13)
東京, 神奈川, 千葉


ソート順:   タイトル ( タイトル (A to Z) タイトル (Z to A)) 日付 ( 日付 (登録日の古い順) 日付 (登録日の新しい順)) 評価 ( 評価 (評価の低い順) 評価 (評価の高い順)) 人気 ( 人気 (ヒット数の少ない順) 人気 (ヒット数の多い順))
現在のソート順サイト: 人気 (ヒット数の多い順)


訪問   国際生物多様性年2010    最終更新日 2011-5-6 8:59
カテゴリ  環境・風土保護関連サイト
主催者  United Nation
説明
国際生物多様性年へようこそ
みなさんは自然にとって不可欠な一部です。みなさんの運命は、世界各地の生物多様性、多種多様な他の動植物、それらの生息地や周辺環境と密接に関連しています。

みなさんは、食料、燃料、医薬品など、生きていく上で絶対に欠かすことができない生活必需品を手に入れるために、この多様性に依存しています。しかし、この豊かな多様性は、人間活動によって、ますます加速度的に失われています。そのために、私たちみんなが貧困に陥り、私たちが依存する生物のしくみが気候変動などの高まる脅威に抵抗する力が弱まります。

国連は2010年を国際生物多様性年と定め、世界各地の人々は、このかけがえのない自然の富を守り、生物多様性の損失の緩和に取り組んでいます。これは、現在と将来の人間の幸福にとって極めて重要です。私たちはさらに取り組みを強化する必要があります。今こそ、行動すべき時です。

国際生物多様性年は、地球上の生物が存続する上で、生物多様性が果たす極めて重要な役割について理解を深めるための、またとない機会です。

このウェブサイトのページでは、国際生物多様性年について、さらに詳しく知ることができます。
以下については、各ページをご覧ください:

私たちの暮らしで生物多様性が果たしている重要な役割と、生物多様性の現状
生物多様性の損失に対処するための世界各地の取り組み
国際生物多様性年の記念イベント
記念イベントの参考資料
2010年から行動しましょう。なぜなら−

生物多様性、それはいのち
生物多様性、それは私たちの暮らし

ヒット数: 14   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)

訪問   国立公園 環境省自然環境局    最終更新日 2010-12-23 11:38
カテゴリ  環境・風土保護関連サイト  :  さくらそう  arrow  さくらそう保護  arrow  行政、地方自治体  :  園芸文化研究  arrow  野生種、山草関連  arrow  研究機関、データベース  arrow  環境省関連
主催者  環境省 自然環境局(国立公園ガイド)
説明
自然とふれあうことにより、私たちは深い感動や安らぎを得ることができます。国立公園は、次の世代も私たちと同じ感動を味わい楽しむことができるように、すぐれた自然を守り、後世に伝えていくところです。このため、国立公園では様々なきまりがあり、大勢の人が活動しています。
まずは国立公園とは何なのか、ご紹介していきます。

ヒット数: 13   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)

訪問   国際環境NGO FoE Japan    rss 最終更新日 2012-7-21 11:47
カテゴリ  環境・風土保護関連サイト
主催者  国際環境NGO FoE Japan
郵便番号 171-0014
住所  東京都  豊島区  池袋3-30-22-203 map
電話番号 03-6907-7217   FAX番号 03-6907-7219
説明
FoE Japan は、地球規模での環境問題に取り組む国際環境NGOです。
世界77ヵ国に200万人のサポーターを有する Friends of the Earth International のメンバー団体として
日本では1980年から活動を続けています。

ヒット数: 12   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)  |  RSS

訪問   東京の森と木    最終更新日 2014-9-2 18:25
カテゴリ  環境・風土保護関連サイト  :  地域別自然・植生  arrow  東京
説明
『東京の森と木WEBサイト』では、
森や木を身近にする暮らしや森を大切に育むライフスタイルを応援していきます。
写真
多摩の森林やその地域では、あなたが森とかかわることを歓迎しています。このサイトは、多摩の森への窓口として、東京の森や木を身近にする暮らしを、情報面から応援していこうというものです。
まず東京に森があることを知り、森へ行って遊び、楽しむところからはじめてみて下さい。 そして、東京の森で育てられた木や、その木でつくられた生活用具やクラフト品にぜひふれてみてください。森づくりをしている人たちの充実感に耳をかたむけてみてください。これいい!楽しそう!面白そう!と思ったら、あなたはもう、東京の森を元気にする「森のサポーター」です。

もちろん、セカンドハウス生活、半村民、東京の木の家での生活、山仕事のプロになるなど、さらに本格的な森を元気にするライフスタイルも、本サイトで応援しています。
また、このサイトのサポーターになって、森や人が豊かになるようなサイトを一緒につくっていきませんか。あなたが「森のサポーター」となり、森のある暮らしを楽しむ日を、心からお待ちしております。
身近な生活の中に、森からの視点や発想をとりいれることで、生活が豊かになり、優しくなれ、地球環境をもかえていけるのではないでしょうか。しています。

ヒット数: 12   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)

訪問   生物多様性センター(環境省)    最終更新日 2010-12-31 5:50
カテゴリ  環境・風土保護関連サイト  :  さくらそう  arrow  さくらそう保護  arrow  行政、地方自治体  :  園芸文化研究  arrow  野生種、山草関連  arrow  研究機関、データベース  arrow  環境省関連
主催者  環境省 生物多様性センター
郵便番号 403-0035
住所  山梨県  富士吉田市  上吉田剣丸尾5597-1 map
電話番号 0555-72-6031   FAX番号 0555-72-6035
説明
【業務概要】
生物多様性センターでは、「調査」「情報」「標本資料」「普及啓発」の4つの柱のもとに総合的に業務を行っています。そして、生物多様性の保全を図るための人・情報のネットワークづくりを推進します。
生物多様性センターから発信されるわが国の自然環境、生物多様性に関する情報は、国や自治体などの保全施策の策定や環境アセスメントの実施などさまざまな分野で役立てられ、わが国の生物多様性の保全に寄与します。
【連絡先】
〒403-0035
山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5597-1
Tel:0555-72-6031 Fax:0555-72-6035

ヒット数: 8   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)

訪問   日本自然保護協会(NACS-J)    最終更新日 2012-6-12 10:54
カテゴリ  環境・風土保護関連サイト  :  園芸  arrow  協会、団体  :  園芸文化研究  arrow  野生種、山草関連  arrow  協会団体
主催者  財団法人 日本自然保護協会
郵便番号 104-0033
住所  東京都  中央区  新川1-16-10 ミトヨビル map
電話番号 03-3553-4101  
説明
協会概要:<公式サイトより転載>
日本自然保護協会の活動の特徴は、自然を楽しみながら知って、自然を調べ守る力や守った自然をもっとよくする力につなげていくことです。日本の自然を半世紀以上見つめ、自然のしくみを尊重する社会づくりを目指しています。

ヒット数: 7   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)



« 1 (2)