logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (86)  |  RSS/ATOM 記事 (34989)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (34989)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

テストおもとと百合  from おもと日記  (2011-7-28 8:06) 
だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、おもとの本などがよく出ます。
初心者用の丈夫なおもとも人気です。
趣味の山野草、ブログをみているよ、といって遊びに来てくださる方が毎日こられます。
 
 
 
 
 
百合(ゆり)
イメージ 1
 
 
 
 
ブルーベリー
イメージ 2
 
 
 
おもと永島(ながしま)
外で管理、雨にあたり元気に育つ。
温室の中で育てるより葉肉が厚くなり、葉焼けもなくなります。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
テストおもと富国殿(ふこくでん)
若い3年生くらいの木は力があるため子供が出やすい。
このところの気温と雨で良く伸びてきました。
イメージ 4
 
 
 
 
テストおもと国宝錦(こくほうにしき)
芯の葉が伸びてきました。まだカイガラムシが付いているようです。筆で取り除きます。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
縞獅子(しまじし)
良く実が付きました。カイガラムシが発生すると白い粉はオルトランを撒きます。イメージ 6
 
 
 
福の光(ふくのひかり)
この時期の気温と湿度で曙色が増してきます。
イメージ 7
 
 
 
 
萬年青の栽培
 
おもとの豊明園(ほうめいえん)
 
他の記事もついつい見入ってしまう記事ばかり
こちらで立ち読み出来ます
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html
 
 
 
《山野草マニアックス vol.26》 別冊 趣味の山野草
出版社 栃の葉書房
P93から102まで 豊明園(ほうめいえん) 水野雅章
おもと協会青木会長 久能山東照宮
静岡おもと大会 新潟赤塚おもと美術品評会
 
 
《趣味の山野草4月号》に、おもとのコラム『おもとのもと』第23回目の連載
今回は、【太陽】水野豊隆
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html
 

1日1回のクリックが励みになります^^
 

尾瀬沼こぼれ話  from 続・さくら草とメダカと山と渓流  (2011-7-28 7:07) 
 最近の登山は師匠が先頭を歩きオイラが後方を歩くことが多いのです。 尾瀬の小渕沢田代から大清水に向かう登山道もそうでした。 登山道はぬかるみというより田圃状態・・・両脇は笹薮がずっと続いている道でした。ふと先を歩く師匠を見たとき・・・師匠の周りに蚊が群がっているのが目に入りました。 よく見るとズボンの周りには2〜30匹の蚊が飛び回っています。 前後に飛ぶ蚊もいれば・・・上下に飛ぶ蚊もいます。 ズボンに停まったまま師匠と行動をともにする蚊もいます。 [画像] 師匠は毎年蚊やブヨに刺されて腕など...
アスター(エゾギク)  from 楽老  (2011-7-28 6:06) 
 アスターは中国北部の冷涼な乾燥地帯に原産するキク科の植物です。夏涼しい北海道や長野で栽培すると発色が良くなると言われています。今春3月20日に播種したものがぼつぼつ咲き始めました。まだ全色揃いませんがとりあえず紹介します。
シロバナヨウシュチョウセンアサガオの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-7-27 17:24) 


シロバナヨウシュチョウセンアサガオ


シロバナヨウシュチョウセンアサガオ

開花場所:草本区

【有毒】


このアサガオも珍しいですね。
花が開ききることはあまりないみたいです。



トロロアオイの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-7-27 17:18) 


トロロアオイ


トロロアオイ

開花場所:草本区


大きい花です。

粘質物を多く含み、和紙を漉くときの糊にします。



マリーゴールドの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-7-27 16:54) 


マリーゴールド


マリーゴールド

開花場所:草本区


キク科です。

よく花壇にも植えられている有名な花です。


エゴマの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-7-27 16:48) 


エゴマ

エゴマ

開花場所:草本区


種子からエゴマ油が取れます。
また、種子、葉は食用になります。





ハッカの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-7-27 14:35) 



ハッカ


ハッカ

開花場所:草本区


シソ科です。

葉を薄荷(ハッカ)といい、鎮痛作用などがあります。

キャンディーなどにも使われますねー


ヒオウギの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-7-27 14:17) 


ヒオウギ


ヒオウギ

開花場所:民間薬区


アヤメ科です。

根茎を射干(ヤカン)といい、消炎、鎮咳、去痰薬とします。

種子は黒く俗に「ぬば玉」と呼ばれ、和歌で「黒」や「夜」にかかる枕詞となっています。



ナツズイセンの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-7-27 14:10) 


ナツズイセン


ナツズイセン

開花場所:民間薬区


葉はなくなってしまい、茎と花だけになります。
花はスイセンというよりはユリににています〜






« [1] 2884 2885 2886 2887 2888 (2889) 2890 2891 2892 2893 2894 [3499] »