logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (86)  |  RSS/ATOM 記事 (34989)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (34989)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

[PR]注目のキーワード「水ガラス」  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-4-7 17:55) 
海 水ガラス |  | 汚染水 水ガラス | 注入 水ガラス | 流出 水ガラス
ミツバアケビの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-4-7 17:55) 
ミツバアケビ

ミツバアケビ

開花場所:草本区


つる性の植物で、茎が木などに巻き付いて生育しています。

花は総状花序で垂れ下がっていて、先の方に小さい雄花が多数ついており、根本の方に大きい雌花が少数ついています。


アケビの花は薄い紫色ですが、ミツバアケビの花はこのような濃い紫色です。



山崎香辛料振興財団平成23年度研究助成の募集について  from 園芸学会ホームページ  (2011-4-7 15:31) 
山崎香辛料振興財団平成23年度研究助成の募集について,助成・公募のページに掲載しました.
筑波大学・遺伝子実験センターのポスドク・研究補助員募集について  from 園芸学会ホームページ  (2011-4-7 15:31) 
筑波大学・遺伝子実験センターのポスドク・研究補助員募集について,助成・公募のページに掲載しました.

視線誘導設計  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2011-4-7 13:00) 
NHK教育テレビで土曜日の夕方に放映されていた少年漫画『バクマン』が先週終了。
『バクマン』ってなんだろうと思ったら、高校生が漫画家を目指すストーリーの漫画だった。

或る日
『ボクマン』という大人向け漫画は始まるらしいが『バクマン』のパクリだろ!?
と、ネット上で話題になっていたので、気になったので閲覧してみた。

ボクマン制作ノート 第1巻/第1話 制作ノート/佐藤秀峰 オンラインコミック | 漫画 on Web
http://mangaonweb.com/creatorOCContentsDetail.do?no=31073&cn=1
左側の『読む』をクリック、そこには
『一色登希彦と佐藤秀峰による合作漫画の第1話のネームの制作過程』の
第1槁と第2槁が載っていて、最後に視線誘導設計の図示と技法が解説されていました。
とても興味深く面白かったです。

良い漫画とは、ストーリーと画力とセッメージ性だと思っていましたが
視線を操られていたとは気づきませんでした。
読み易い漫画、そうでない漫画がありましたが、視線誘導がカギだったのですね。

此処から下を読む前に上記URLをクリックして
『一色登希彦と佐藤秀峰による合作漫画の第1話のネームの制作過程』
を、是非を読んでください。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
読んでくれました?
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
それから暫く経って『ボクマン』を忘れた頃、
『5000年前のミイラ「アイスマン」の最新復元モデルが完成』というニュースをネット上で発見。
最初に見たサイトはカラパイアではなかった気がするけど、カラパイアに載ったので紹介します。

今から約20年前の1991年、イタリア・オーストリアの国境にあるエッツタール・アルプスの溶けかかった氷河で2人のドイツ人登山者が男性のミイラを発見した。このミイラは約5000年前のものであることが判明し、ミイラは「アイスマン(エッツィ)」と名づけられた。
そのアイスマンをオランダ人アーティスト、アルフォンス・ケニスとアドリー・ケニス兄弟が最新の3D技術を駆使して復元したモデルが公開されたそうだ。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51992864.html


馬鹿な私です。face03






アマリリスの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-4-7 12:41) 


アマリリス   アマリリス2


アマリリス

開花場所:温室1階


ヒガンバナ科の植物です。

とても大きい花です。

今は2色の花が咲いています。


スイセンとヒヤシンス  from 楽老  (2011-4-7 6:03) 
 いよいよ春本番、昨日我が家のソメイヨシノも10輪ほど開花しました。今日の暖かさでさらに開花が進むでしょう。鉢植えのヒヤシンスは盛りを過ぎましたが地植えのものが咲いています。
気になる木  from 続・さくら草とメダカと山と渓流  (2011-4-6 23:49) 
 秩父市久那の県道沿いに気になる木がある。 それほど大きな木ではないが毎年見事に花が咲かせるハクモクレン。 きれいに丸く刈りこんである姿も何故か気になる。 [画像] ハクモクレンの天敵は霜。 霜が降りるとハクモクレンは一晩で茶褐色に変わって無残な姿になってしまう。 オイラは一度だけでいいから霜に会う前に・・・丸く刈り込んである純白のハクモクレンを近くで眺めてみたいと思い続けていた。 おりしも秩父地方には明日霜が降りるのとの天気予報。 ハクモウレンを美しい姿で見るには今日しかない。 [画像] 石...
そよかぜの近況報告  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2011-4-6 19:01) 
2010年11月22日『#17鉢開け』で紹介した中から、‘ そよかぜ ’ の近況を報告します。
「そよかぜ」は2010年に入手した品種で、4芽植えて2輪開花。晩秋の鉢開けの時には驚くほど増えていました。


今年は花をもっと楽しみたいと考え、鉢数が増えるのを覚悟で、
中型プランターと小型プランターに植えてみました。見事に全部芽吹きました。
「そよかぜ」は繁殖力強い品種のようです。今年の開花が楽しみです。face02


芽吹きの現況報告.3  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2011-4-6 19:00) 
今期は写真を撮るのが面倒で、芽分け時の画像は此処に紹介する画像しかありません。
昨日と今日と最高気温が10度以上あったので、
他のも順調に芽吹いているように感じます。

yuuさんから頂戴した春の雪と真鶴、酒中花。
ハウス栽培されていた春の雪は芽吹いていたので、このプランターだけ玄関に置いてましたが
最低気温がプラスになってきたので、最近外に置くようになりました。さて、花筒の色は如何に?face02
鳥居著『色分け花図鑑桜草』143ページに「酒中花として栽培されてきたが(中略)、もとの名の真鶴に戻すことになったもの。」と掲載されているが、酒中花=真鶴と言ってない処が詐術師鳥居氏の文章の巧みなところである。鳥居氏とさくらそう会会員が所有して酒中花として栽培されていた個体が間違いであると気づいて、もとの名の真鶴に戻すことになったモノが掲載画像とも読み取れるんですもの。酒中花=真鶴と勝手に解釈した読者に非がある。という腹積もりでしょう。DNA分析の結果が酒中花=真鶴でない限り、勝手に品種名を消去すべきではない。yuuさん宅に酒中花と真鶴、2品種があるというので無心していただいた品です。ありがとうございます。
このままだと根茎が混んで晩秋の鉢開けの時に真鶴を見失いそうなので、開花した頃に真鶴は移植する予定でいます。



花の司も芽が伸びていたので、玄関に置いて育ててきました。
玄関に置いて於いたというのに、この程度の成長です。それだけ今年は寒かったんですよね。


こちらはずっと陽当たりが良い外に置いていました。
ウチの現状として全体にこんな感じです。



18:40=9.7度。
今日の最低気温0.4度。最高気温13.7度。
明日の予想最低気温3度。予想最高気温15度。
降水確率県内全域午前0%午後20%。乾燥注意報。
明日も晴れ。昼頃から雲りへ。
8日(金)の山形市は雨の模様で最高気温19度?と暖か。




« [1] 2971 2972 2973 2974 2975 (2976) 2977 2978 2979 2980 2981 [3499] »