logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (86)  |  RSS/ATOM 記事 (34988)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (34988)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

アンズの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-29 17:24) 
アンズ アンズ
アンズ
バラ科
場所:木本区

キョウニン
生薬ではアンズの種子を杏仁(キョウニン)として咳止めに使います。
麻子仁丸、清肺湯、麻黄湯などの漢方薬の構成生薬であり、日本薬局方「キョウニン水」の製造原料です。
(「新訂生薬学 第6版」より)
アオモジの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-29 17:18) 
アオモジ

アオモジ

開花場所:木本区


クスノキ科です。

材を楊子として使います。

似たような植物にクロモジがあります。
クロモジに対して、緑色をしているためにアオモジという名前がついたそうです。



アブラチャンの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-29 16:58) 
アブラチャン

アブラチャン

開花場所:林地区


嵐の二宮くんがCMで調べているアブラチャンです〓

クスノキ科の植物で、油を多く含んでいます。

アブラは油、チャンは歴青(炭化水素類の一般的総称、普通アスファルト、コールタールなどをいう)のことを指しています。

きれいだね…




シキミの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-29 16:52) 
シキミ シキミ
シキミ

シキミの語源は扁平な実の形から「敷き実」、または有毒ということから「悪しき実」といわれています。

植物全体に毒を含み、特に果実に毒が多く、食べれば死亡するほどに猛毒です。
シキミの果実は植物として唯一、毒物として指定されています。

シキミの果実からとれるシキミ酸は、芳香族アミノ酸の前駆物質であり、タンニンの主要成分である没食子酸の前駆体でもあります。
(「Wikipedia」より)
キブシの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-29 16:25) 
キブシ

キブシ


開花場所:木本区



花茎が枝から長く垂れ下がり、多数の花がひも状に連なって咲きます。


五倍子の代用として利用されていました。



オキナグサの開花  from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」  (2011-3-29 16:05) 
オキナグサ

オキナグサ

開花場所:池に降りる階段上の棚


キンポウゲ科の植物です。

白い長い毛が生えた実がなり、それが老人の頭に似ているため、この名前がついています。

根を和白頭翁(わはくとうおう)と呼び、下痢止めや赤痢に用いていたそうです。

絶滅危惧類で、貴重な植物です。



陽射し久しぶり  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2011-3-29 12:53) 
クロッカスが開花してから寒い日が続いてました。icon02/icon04
今日ようやく陽が照り icon01
ふくらんでいた蕾みが一斉に咲いてくれました。face02


春が来て  from 楽老  (2011-3-29 6:22) 
 春が来てわが家の庭も日増しに花が増えてきました。今朝も凍りましたが薄い氷でした。霜も降りましたが僅かです。今日は暖かくなりそうです。
3年目の福寿草  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2011-3-28 19:00) 
2008年3月18日に植えた福寿草を植え替えしようと思いましたが、
欲しいという方が現れたので、譲渡しました。
植え付けした時の画像と見比べると、増えているのが分かります。


その方は「福寿草はウチに在る。」と言ってたのですが
この鉢を観たら「ウチのと違って綺麗だ。好いの〜。」というのです。
『ウチのと違う』とは、どういうことかと思い、観に行きました。
花容は大きく違いを感じませんでしたが、葉の色が全然違います。
東京へ出稼ぎに行ってた時に購入して持ち帰った品だそうです。


帰宅後に、葉の色を頼りに調べてみましたが、良く判りません。
そんな中、Blog豆狸のマメマ日記2008年02月25日『福寿海@開花』に
似たような花があり、説明文からして、『福寿海』ではないかと思います。
福寿草として売られてるほとんどが、この「福寿海」。
丈夫で育てやすい割に、花姿が整っていて綺麗。
その上に繁殖力が強いという、申し分のない品種です。
http://mameda.seesaa.net/article/86952762.html

梅林を訪ねて  from 続・さくら草とメダカと山と渓流  (2011-3-28 17:50) 
 日曜日・・・サンキングに出かけました。 東京のサクラは開花宣言・・・秩父はまだまだ寒くてサクラは固い蕾のままです。 サンキングの目的地は秩父札所23番のそばにある梅園です。 [画像] 寒いといっても太陽の光は明るく春を感じます。 歩きながら眺める奥秩父の山にはまだ雪がうっすらと残っています。 農協の野菜即売所は大賑わい。 花売りワゴンのキンギョ草が目を引きます。 オイラが大好きなイチゴ園のおばあちゃんがお嫁さんと一緒に販売所の窓からニコニコと見ています。 今年は寒いのかタンポポの花もこれから...



« [1] 2979 2980 2981 2982 2983 (2984) 2985 2986 2987 2988 2989 [3499] »