logo

園芸リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (19)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (87)  |  RSS/ATOM 記事 (35128)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (35128)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

日本たんぽぽ  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2022-4-24 13:54) 
2022年04月18日「日本たんぽぽ
桜はあっという間に散って葉桜になりましたね。
山の日本たんぽぽは今が盛りのようでした。




福寿草 寿 開花.  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2022-4-24 0:00) 
2022年04月22日「福寿草 寿 開花.9
4月22日 04:00の外気温13.3度、05:00の外気温13.0度。05:00の茶の間の気温19度。今年初めてファンヒーター使用せず。桜散って葉桜。
4月23日 04:00の外気温15.5度、05:00の外気温14.9度。05:00の茶の間の気温18.6度。ファンヒーター使用せず。
吉野と佐渡の幻の花は23日に摘み取りましたが、寿の2つは残しました。
ただ、24日の予想最高気温が24.4度になってますので、間も無く終わりです。




福寿草 佐渡の幻 開花.8  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2022-4-23 18:00) 
2022年04月15日「福寿草 佐渡の幻 開花.7
4月22日 04:00の外気温13.3度、05:00の外気温13.0度。05:00の茶の間の気温19度。今年初めてファンヒーター使用せず。
4月23日 04:00の外気温15.5度、05:00の外気温14.9度。05:00の茶の間の気温18.6度。ファンヒーター使用せず。

佐渡の幻に大きな変化はありませんが、今日で全部摘み取りました。




福寿草 吉野 開花.10  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2022-4-23 13:55) 
2022年04月11日「福寿草 吉野 開花.9
4月22日 04:00の外気温13.3度、05:00の外気温13.0度。05:00の茶の間の気温19度。今年初めてファンヒーター使用せず。
4月23日 04:00の外気温15.5度、05:00の外気温14.9度。05:00の茶の間の気温18.6度。ファンヒーター使用せず。

唯一残っていた小さい吉野も散りました。これで吉野の花は全て終了です。



4/23上高地内遊歩道 林間コース(田代湿原〜田代橋間)通行止解除のお知らせ  from 一般財団法人 自然公園財団  (2022-4-23 11:41) 

4月23日より自動券売機がお仕事始めました。  from 一般財団法人 自然公園財団  (2022-4-23 10:45) 

酒田納豆  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2022-4-23 0:00) 
毎朝食ってる納豆が全国区で紹介されて? 嬉しいです。




鏡ヶ成で山焼きを実施、擬宝珠山のカタクリは今が見ごろ  from 一般財団法人 自然公園財団  (2022-4-22 17:11) 

4/22上高地内遊歩道大正池〜田代橋(梓川コース)通行止解除のお知らせ  from 一般財団法人 自然公園財団  (2022-4-22 12:40) 

福寿草 寿 開花.9  from 庄内の日本桜草栽培日誌  (2022-4-22 0:00) 
2022年04月16日「福寿草 寿 開花.8
小さい花も開かなくなりました。







« [1] 115 116 117 118 119 (120) 121 122 123 124 125 [3513] »