園芸リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (19) | 相互リンクサイト (0) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (87) | RSS/ATOM 記事 (35035) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (35035)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今から65年前の3月10日0時7分、アメリカ軍による東京大空襲が開始さる。 from Hiking・デジカメ画像・ワイン&サクラソウ日記 (2010-7-12 20:52) |
今から65年前、1945年の今日3月10日0時7分、アメリカ軍による東京大空襲が開始、無差別爆撃が始まった。 アメリカ軍のB-29爆撃機325機による焼夷弾が投下(爆弾の制御投下弾量は38万1300発)され、死亡・行方不明者は10万人以上と言われる。 わずか一回の空襲で東京市街地の東半分、実に東京35区の3分の1以上の面積(約41km)が焼失した。 ここに広島・長崎への原爆投下だけではない、歴史的事実を記載して亡くなった多くの皆様を追悼するとともに、語り継ぎ、再びこのような戦争を二度と起こさないことを私達日本人は心に銘じなければならない。 以下、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』からの出典、及び毎日新聞のサイトをリンクする。 『東京大空襲』 http://ja.wikipedia.org/wiki/東京大空襲 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/tokyoairraid1945/ YouTube東京大空襲 YouTubeアメリカからみた【東京大空襲】第二次世界大戦 昭和20年、大日本帝国海軍特別攻撃隊として「一式陸攻」(一式陸上攻撃機)で出撃したが米軍艦隊と遭遇せず帰還した亡き父を団塊の世代ど真ん中の私が偲び、 65年前の東京大空襲をここに記録すべく、3月10日0時7分ちょうどにこの記事をアップする。 (お知らせ) 諸般の事情によりコメント欄は「ログインしたSo-net会員のみ」に限定していましたが、 今回のブログ記事より当分の間、コメント欄を全ての皆様(ゲストコメントを含む)に開放することといたしました。 |
伝市鉢.2 from 庄内の日本桜草栽培日誌 (2010-7-12 19:09) |
伝市鉢、Blogネタの撮影の為に1ツを家に持ち込んでいるのですが これを手に持っていると、手にすっぽりと納まりが良くて、 見た目は底辺が小さい円錐ですが、お椀のような独特の感じがあります。 『此処まで用土を入れて、4ツの芽をこう配置して・・・。』 『芽吹いて花が咲いて・・・。』 『葉は小さく、花茎はこのくらいかな。』 等々空想して、撫でて眺めて楽しんでいる自分が居ます。
|
財団法人園芸振興松島財団 平成22年度 研究助成候補者ならびに振興奨励候補者募集について from 園芸学会ホームページ (2010-7-12 18:35) |
財団法人園芸振興松島財団 平成22年度 第37回研究助成候補者募集ならびに第36回振興奨励候補者募集要領について、助成・公募のページに掲載しました。 |
7月の花7 from 楽老 (2010-7-12 6:15) |
昨日は曇りで午後は雨でした。今朝は雨ではありませんが雨も降りそうです。昨日はジャガイモの収穫後を耕し、カボチャの棚を作りインゲンの支柱を立てました。
|
夏の草遊展 from いい、おしめりですネ・・・・・・・・ (2010-7-11 21:35) |
富岡きみ江さんの文月草遊展を見に行ってきました。 今回は、根洗いより鉢植えの作品が多かった。 ユリの花が咲いています。 山野草の花の少ない季節に展示会をするのは、大変ですネ。 会場の様子です。 アポイキキョウだと思います。 |
ジャガイモの収穫 from 楽老 (2010-7-11 5:50) |
今朝は梅雨空に戻りましたが昨日は朝から良く晴れて気温も34℃まで上昇しました。しかし湿度が低かったので日陰ではそれほどではありませんでした。午前中は頑張ってヤマアジサイの剪定を182鉢済ませトータルで584鉢ようやく先が見えてきました。
|
トウモロコシの雄花 from 草花好きのひとりごと (2010-7-10 18:42) |
プランターで育てているトウモロコシの雄花が咲いています。 他の鉢では少し遅く咲きそうなものがあるので、受粉してくれるかなと思っていますが、どうなることやら・・・ でも、万が一受粉しなくても雌花が咲いた頃ならば食べられます。 (ベビーコーンとかヤングコーンとか言われているものがそれです) |
7月上旬のさくらそう from 草花好きのひとりごと (2010-7-10 18:37) |
日当たりの良い場所に鉢を置いてあるさくらそうはほとんど葉が枯れました。 例年よりも少しだけ早い気もしますが、極端に早いということはありません。 庭木の陰になる場所では、まだ葉が残っています。 おそらく遮光下で栽培したものも、こんな感じなのでしょう。 私は一年中日当たり良い場所で育てる事が多いのですが、確かに葉が枯れるのは早いものの、それによって翌年の開花に悪影響が出ているとは感じられません。 日差しが強い時期の遮光は、してもしなくてもどちらでも良いのかもしれないと思っています。 |
ゴマの開花 from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」 (2010-7-10 16:20) |
ゴマ 開花場所:草本区 胡麻油の原料です 日本薬局方にも、ゴマ油が軟膏基剤や食用目的で収載されています sesaminのおかげで収載されているわけではありません閭 |
コムラサキの開花 from 昭和薬科大学薬用植物園ブログ「現在開花中」 (2010-7-10 16:12) |
コムラサキ 開花場所:民間薬区西側 コムラサキの花は、連なって咲きます 秋になると紫いろの小さい実をつけますが 実の色づいている様子は、 ちょっと詩的です |