園芸リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (19) | 相互リンクサイト (0) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (87) | RSS/ATOM 記事 (35073) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (35073)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


自民党が「日EU経済連携対策議員連盟」の第1回総会を開く from 日本林業調査会 |
自民党は、1月16日に「日EU経済連携対策議員連盟」の第1回総会を開いた。1月17日にブリュッセルで再開した日本と欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA、「林政ニュース」第547・548号参照)に関する交渉内容について [...]
|
2月2日に国際セミナー「REDD+推進に向けて:官民投資の連携」 from 日本林業調査会 |
森林総合研究所は2月2日(木)午前10時から東京都千代田区のイイノホールで平成28年度国際セミナー「REDD+推進に向けて:官民投資の連携」を開催する。花王(株)サステナビリティ推進部長の柳田康一氏と名古屋大学教授の高村 [...]
|
福島の復興支援へ「連携協定」、全国植樹祭との連動プロジェクト実施 from 日本林業調査会 |
福島県森林・林業・緑化協会と同県森林組合連合会及び農林中央金庫は、昨年12月15日に「連携協定」を締結した。東日本大震災で甚大な被害を受けた同県の復興を森林・林業面から後押しするため、平成30年に同県で開催される第69回 [...]
|
1月28日に東京で「学校の森子どもサミット冬大会」を開催 from 日本林業調査会 |
ニッセイ緑の財団は、1月28日(土)12時30分から東京都千代田区の日本生命日比谷ビル国際ホールで開催する「学校の森子どもサミット冬大会」への一般参加者を募集している。同サミットでは、学校の森の活用に取り組んでいる全国の [...]
|
「里山再生モデル事業」の対象に6地区追加、計10地区で実施へ from 日本林業調査会 |
政府の「福島の森林・林業の再生のための関係省庁プロジェクトチーム」は昨年12月22日に、「里山再生モデル事業」を新たに6地区で行うと発表した。昨年9月に第1弾として選定した4地区(「林政ニュース」第541号参照)とあわせ [...]
|
平成29年用国土緑化運動・育樹運動ポスターの原画が決まる from 日本林業調査会 |
国土緑化推進機構は、平成29年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクールの審査結果を昨年12月16日に発表した。国土緑化運動ポスターには、香川県高松市立塩江小学校1年・宮武瑳南さん、育樹運動ポスターには、徳島県鳴門市 [...]
|
五輪施設の見直しが木材に及ぶことを懸念、東木協賀詞交歓会 from 日本林業調査会 |
東京木材問屋協同組合(渡辺昭理事長)は1月5日に東京都内の木材会館で新年賀詞交歓会を行った。来賓として出席した江東区長の山崎孝明氏は、2020年東京五輪の競技施設建設費が見直しの対象になっていることについて、「まだ正式に [...]
|
森林技術総合研修所長と森林利用課長が交代、林野庁人事 from 日本林業調査会 |
林野庁は1月11日付けで人事異動を発令、森林技術総合研修所長と本庁の森林利用課長が交代した。主な異動者は、以下のとおり。(人事異動解説は、次号「林政ニュース」(第549号、1月25日発行)に掲載します。)
林野庁人事異動 [...]
|
米軍沖縄北部訓練場の過半を返還、95%が国有林 from 日本林業調査会 |
昨年12月22日に沖縄県の東村及び国頭村にある国内最大規模の米軍専用施設「北部訓練場」(7,500ha)の過半にあたる4,000haが返還された。4,000haのうち95%・3,500haが国有林で、防衛省が「支障除去措 [...]
|
全国林業試験研究機関協議会が1月26日に50周年記念シンポジウム from 日本林業調査会 |
全国林業試験研究機関協議会は1月26日(木)午前10時から東京都文京区の東京大学弥生講堂で「第50回森林・林業技術シンポジウム」を開催する。「森を育み半世紀、未来につなぐ循環型林業の確立をめざして」をテーマに掲げ、伐出・ [...]
|