園芸リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (19) | 相互リンクサイト (0) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (87) | RSS/ATOM 記事 (35073) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (35073)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


【PDF】林政ニュース第544号 from 日本林業調査会 |
【表紙】
10月22日から23日にかけて、高知市中央公園で森と木のPRイベント「第12 回もくもくランド2016(高知県木造住宅フェア)」が開催された(主催=高知県木材普及推進協会・高知県)。各種木製品の展示や木工体験、 [...]
|
吉条良明・全木連会長らが受章、秋の叙勲・褒章 from 日本林業調査会 |
政府は、今年(平成28年)秋の勲章及び褒章受章者を11月3日付けで発表した。林業関係の受章者は、次のとおり。
◎勲章受章者
・旭日中綬章
吉条良明(83歳、全国木材組合連合会会長)
・旭日小綬章
北岡浩(75歳、元高知県 [...]
|
11月26日に第4回木暮人国際映画祭を開催 from 日本林業調査会 |
木暮人倶楽部は、「第4回木暮人国際映画祭2016」を11月26日(土)午後12時から、東京都港区の港区立神明いきいきプラザ体育館で開催する。上映作品は、木の部門(4分まで)と森の部門(12分まで)に分かれ、来場者が投票す [...]
|
東京・鳥取・岩手で「木材を活用した学校施設づくり講習会」 from 日本林業調査会 |
文部科学省は、東京・鳥取・岩手の3会場で「木材を活用した学校施設づくり講習会」を開催する。受講無料。日程・場所等は、次のとおり。
東京会場:11月28日(月)〜29日(火)、三田共用会議所、視察校/埼玉県和光市立下新倉小 [...]
|
中小規模の地域工務店は横架材でも国産ムク材を多用 from 日本林業調査会 |
中小規模の地域工務店は、“外材優位”とされる横架材(梁・桁)でも国産のムク(無垢)材を多用していることがわかった。JBN・全国工務店協会などがA材の“出口対策”を探るために行った調査で明らかになったもので、今年3月には土 [...]
|
林業経済研究会Box「制度変化と林政研究」を12月9日に開催 from 日本林業調査会 |
林業経済学会は、12月9日(金)午後1時30分から、東京都文京区の筑波大学東京キャンパスで、研究会Box「戦後林政克服に向けた制度変化と林政研究」を開催する。『森林管理制度論』の編著者である筑波大学教授の志賀和人氏による [...]
|
皆伐地がイヌワシの「狩場」に、赤谷プロジェクトで確認 from 日本林業調査会 |
群馬県みなかみ町で「赤谷プロジェクト」を実施している日本自然保護協会と関東森林管理局及び赤谷プロジェクト地域協議会は、イヌワシが皆伐地を「狩場」として認識した試験(「林政ニュース」第490号参照)の結果を10月18日に発 [...]
|
News - Congresso Internazionale sul Restauro Sostenibile delle Foreste Mediterranee from Societa Botanica Italiana |
|
11月22日にシンポジウム「レジリエントな社会・国土を創る環境研究」開催 from 日本林業調査会 |
環境研究機関連絡会は、11月22日(火)正午から東京都千代田区の一橋大学一橋講堂で、第14回環境研究シンポジウム「レジリエントな社会・国土を創る環境研究」を開催する。熊本地震で発生した山地災害の状況と対策など、13件の講 [...]
|
林地を含めた所有者不明対策で自民に議連が発足 from 日本林業調査会 |
林地を含めて所有者のわからない土地が増えている現状を、政治主導で打開しようとする動きが出てきた。自民党の国会議員有志は、10月18日に「“所有者不明”土地問題に関する議員懇談会」を設立。会長に保岡興治氏が就任し、検討作業 [...]
|