園芸リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (19) | 相互リンクサイト (0) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (87) | RSS/ATOM 記事 (35073) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (35073)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


銀座NAGANOで森林セラピー活用や森林の里親講座を開催 from 日本林業調査会 |
長野県は、9月7日(水)午後1時30分から東京都中央区の「銀座NAGANO」で、企業等の森林セラピー活用講座を開催する。講師は、(株)グリーンドック取締役の春日未歩子氏。参加費無料。事前申し込み制。詳しくはこちらを参照。 [...]
|
9月13日に群馬県が女子学生を対象に「森林・林業ツアー」 from 日本林業調査会 |
群馬県は、9月13日(火)に女子学生を対象にした「ぐんま森林・林業ツアー」を開催する。高性能林業機械による間伐現場や大型製材工場を見学する。群馬県の女性職員もツアーに同行し、林業職についての相談もできる。参加費用は1,0 [...]
|
News - mini-simposio: LEGUMINOSAE: NOT JUST LEGUMES! from Societa Botanica Italiana |
|
9月21日にホテル熊本テルサで震災復興シンポジウムを開催 from 日本林業調査会 |
9月21日(水)午後1時30分から、熊本市のホテル熊本テルサで震災復興シンポジウム「熊本地震を受けて ─今後の木造住宅づくりを考える─」が開催される。大橋好光・東京都市大学教授、神野達夫・九州大学教授、北原昭男・熊本県立 [...]
|
電子書籍『「緑の雇用」のすべて』の販売を始めました! from 日本林業調査会 |
昨年(2015年)5月に刊行した『「緑の雇用」のすべて』の電子書籍ができあがり、販売(配信)を始めました。電子書籍の使い方や購入方法などは、各ストアのガイド等をご参照ください。(紙の本も販売中です。)
書 名:「緑の雇用 [...]
|
10月22日に東京の笹川記念会館で木育・食育の学際セミナー from 日本林業調査会 |
大阪府木材連合会などは、10月22日(土)午後1時から東京都港区の笹川記念会館で、「木育・食育セミナー ―衣食住の総合的な健康ルネッサンス―」を開催する。川井秀一氏(京都大学大学院総合生存学館(思修館)学館長)、香川隆英 [...]
|
平成29年度林野予算要求は17.2%増の3,436億円 from 日本林業調査会 |
林野庁は8月31日に、来年度(平成29年度)予算概算要求を財務省に提出した。要求総額は3,436億3,800万円で、対前年度比17.2%の増。森林整備・治山事業はともに対前年度比20%増としたほか、次世代林業基盤づくり対 [...]
|
News - WORKSHOP: ESSENZE AROMATICHE. VIZI e VIRTU' del loro USO in TERAPIA from Societa Botanica Italiana |
|
豊田市が9月2日に地域材利用拡大プロジェクトの事業説明会&講演会 from 日本林業調査会 |
愛知県の豊田市は、9月2日(金)午後3時から豊田森林組合本所(同市足助町)で、地域材利用拡大プロジェクトの始動に向けた事業説明会&講演会を開催する。同市の木を活用した取組事例の発表や、古川大輔・古川ちいきの総合研究所代表 [...]
|
来年度から兵庫・岩手・和歌山にも“林業学校”、全国19校に from 日本林業調査会 |
次代の森林づくりの担い手を育成する“林業学校”(「林政ニュース」第515・525号参照)が来年度(平成29年度)から3校増え、全国19校に拡大する。兵庫県が森林大学校、岩手県が林業アカデミーをオープンするほか、和歌山県は [...]
|