園芸リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (19) | 相互リンクサイト (0) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (87) | RSS/ATOM 記事 (35071) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (35071)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


東北森林管理局が事業発注の評価項目に「人材育成」追加 from 日本林業調査会 |
東北森林管理局は新年度(平成28年度)から、造林・生産事業を発注する際に、事業体が受け入れたインターシップや実習などの実績を評価対象に加えることにした。林業技術者の育成強化策の一環として、総合評価方式の項目に「人材育成へ [...]
|
東京・銀座の大規模再開発事業で国産材型枠用合板を使用 from 日本林業調査会 |
東京・銀座の一等地で進められている大規模再開発事業の工事現場で、国産材を用いたコンクリート型枠用合板「セイホクコート」が使われている。地下6階に及ぶコンクリートの打設に、「セイホクコート」を転用しながら用いている。→詳し [...]
|
三井昭二氏と井上勲氏に第10回「みどりの学術賞」 from 日本林業調査会 |
10回目となる「みどりの学術賞」の受賞者が3月10日に発表され、三重大学名誉教授の三井昭二氏(68歳)と筑波大学名誉教授の井上勲氏(66歳)が選ばれた。三井氏は、森林と社会の関わりについて、山村住民と都市住民を含めた社会 [...]
|
News - Articolo: LE FUNZIONI DEGLI ECOSISTEMI BOSCHIVI E FORESTALI from Societa Botanica Italiana |
|
News - MOUNTAIN 2016 from Societa Botanica Italiana |
|
3月11日に林産物活用ビジネスを探るセミナー開催 from 日本林業調査会 |
国際緑化推進センター(JIFPRO)は3月11日(金)午後2時から、東京都千代田区飯田橋のベルサール飯田橋駅前Room1で、セミナー「林産物を活用した新規ビジネスの可能性を探る―持続的森林資源管理との両立を目指して―」を [...]
|
木耐協が「巨大地震への意識と工事実施率」を調査 from 日本林業調査会 |
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合が「巨大地震への意識と工事実施率」についてのアンケートを行ったところ、調査対象者の85%以上が10〜20年以内に巨大地震が発生すると考えている一方、自らが巨大地震に遭うと考えている人は7 [...]
|
中央省庁の公共施設木造化率が32.0%にアップ from 日本林業調査会 |
農林水産省と国土交通省は2月18日に、中央省庁が整備している公共建築物の平成26年度における木造化状況を公表した。25年度は木造率が20.3%にダウンして問題視されていたが(「林政ニュース」第506号参照)、26年度の木 [...]
|
鹿児島大が林業生産技術者養成プログラムの受講生募集 from 日本林業調査会 |
鹿児島大学は、平成28年度「林業生産専門技術者」養成プログラムの受講生を募集している。対象は素材生産事業を実施する森林組合や林業事業体の生産管理者およびその候補者。募集人数は10名。垂水市にある鹿児島大学高隈演習林を主な [...]
|
3月19日に「何も失わない家づくり」についての講演会開催 from 日本林業調査会 |
木と建築で創造する共生社会実践研究会(A−WASS)は、3月19日(土)午後3時から東京都千代田区の法政大学市ヶ谷田町校舎マルチメディアホールで、総会後に講演会を開催する。自然の住まい(株)代表取締役のマテー・ペーター氏 [...]
|