園芸リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (19) | 相互リンクサイト (0) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (87) | RSS/ATOM 記事 (35071) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (35071)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


【PDF】林政ニュース第528号 from 日本林業調査会 |
【表紙】
東京・銀座で進められている大規模な再開発事業の工事現場で国産材型枠用合板が使用されている。2月24日に、関係者向けの見学会が開かれた。
【ニュース・フラッシュ】
◆新国立競技場は木の椅子で、自民が決議 追加費用 [...]
|
第1回「山の日」記念全国大会のキャッチフレーズを募集 from 日本林業調査会 |
8月11日が国民の祝日の「山の日」(「林政ニュース」第486号参照)に制定されたことを受けて、全国大会を開催する実行委員会がキャッチフレーズを募集している。応募資格は、全国の小学生から高校生(4月1日現在で18歳未満の方 [...]
|
「緑のオーナー」訴訟、控訴審も原告一部勝訴 from 日本林業調査会 |
林野庁が実施していた「緑のオーナー制度」(国有林の分収育林制度)の元本割れ問題(「林政ニュース」第323・328・495・496号参照)を巡る控訴審判決が2月29日に出た。大阪高裁は1審と同じく原告からの損害賠償請求を部 [...]
|
3月22日にシンポジウム「自伐がつなぐ林業新時代」開催 from 日本林業調査会 |
自伐型林業推進協会(「林政ニュース」第487号参照)は、3月22日(火)午後1時40分から東京都新宿区の新宿文化センター小ホールで、シンポジウム「自伐がつなぐ林業新時代─『持続的森林経営』の継承─」を開催する。全国の若手 [...]
|
News - MANIFESTAZIONE DARFO BOARIO TERME IN FIORE 2016 from Societa Botanica Italiana |
|
News - Giovedì della Botanica 2016 - Rovereto from Societa Botanica Italiana |
|
3月3日にセミナー「熱帯林とCSR 2016」開催 from 日本林業調査会 |
熱帯林問題に取り組んでいるプランテーション・ウォッチ6団体は3月3日(木)午後2時から、東京都千代田区の日比谷図書文化館大ホールでセミナー「熱帯林とCSR 2016」を開催する。「持続可能な開発目標(SDGs)における重 [...]
|
林業復活国民会議が森山農相に国産材需要拡大などを要請 from 日本林業調査会 |
林業復活・地域創生を推進する国民会議は、2月26日に森山裕農林水産大臣を訪ね、1月19日の第3回大会(「林政ニュース」第525号参照)で決めた提言を手渡し、国産材需要拡大などの実現を求めた。森山大臣は、「提言を政策に活か [...]
|
フォーラム「アジアにおける森林認証の実態」を3月7日に開催 from 日本林業調査会 |
緑の循環認証会議(SGEC)は、3月7日(月)午後1時30分から東京都江東区の木材会館でフォーラム「アジアにおける森林認証の実態と日本における普及の在り方」を開催する。PEFC評議会CEOのベン・カニバーグ氏が基調講演し [...]
|
新国立競技場に木の椅子を、自民党が決議・要請 from 日本林業調査会 |
自民党の東京五輪関連部会は2月25日、「新国立競技場における木椅子の導入に関する申し入れ」をまとめ、関係機関等に対して要請活動を行った。観客席がプラスチック製の椅子では「画竜点晴を欠く」と断じ、木製にすることで「木育」に [...]
|