園芸リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (19) | 相互リンクサイト (0) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (87) | RSS/ATOM 記事 (35071) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (35071)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


1月29日〜31日に東京ビッグサイトで「木と住まいの大博覧会」 from 日本林業調査会 |
(株)ナイスは1月29日(金)から31日(日)まで、東京ビッグサイトで「木と住まいの大博覧会」を開催する。木造住宅の骨組みや和室キット、ウッドデッキ、家具、小物・雑貨などを展示し、木材の持つ健康・快適効果を体感できるよう [...]
|
森林インストラクター試験に115名が合格 from 日本林業調査会 |
全国森林レクリエーション協会は12月11日に、平成27年度森林インストラクター試験の結果を発表した。受験申込者409名(昨年度は451名)に対し、合格者は115名(同102名)で合格率は28.1%、累計の合格者は3,98 [...]
|
合板・製材強化に約290億円、今年度補正予算案 from 日本林業調査会 |
政府は12月18日に今年度(平成27年度)補正予算案を閣議決定した。農林水産省の補正追加額は約4,008億円。林野関係では、合板・製材生産性強化対策事業(290億円)のほか、違法伐採緊急対策事業(2億円)、森林整備事業( [...]
|
News - Poster dell albero filogenetico delle Angiosperme aggiornato from Societa Botanica Italiana |
|
秋田県立大学木材高度加工研究所が特任助教を公募 from 日本林業調査会 |
秋田県立大学木材高度加工研究所は、教員と共同で研究を行う特任助教を募集している。研究テーマは、CLT等新木質材料の製造と利用や、地理情報システム(GIS)支援による森林資源の管理・利用促進技術の開発など。応募締め切りは、 [...]
|
導入診断を行い佐久総合病院にチップボイラー導入 from 日本林業調査会 |
長野県佐久市の佐久総合病院に、チップボイラーとガスコージェネレーションシステムを導入した「エネルギー棟」が完成した。チップボイラーの選定などにあたっては、地元の林業関係者らで組織している佐久林業連絡会議による「導入診断」 [...]
|
日本とインドが森林・林業分野の協力強化、覚書に署名 from 日本林業調査会 |
農林水産省とインドの環境・森林・気候変動省は12月11日に、「森林及び林業分野の協力覚書」に署名した。人材育成と研修機関間の交流促進などで合意し、共同ワーキンググループの設置もできるとした。有効期間は5年間で、自動更新さ [...]
|
宮崎県が森林環境税を5年延長、新たに人づくりも from 日本林業調査会 |
宮崎県は、今年度(平成27年度)末で課税期間が切れる森林環境税を5年間延長することを決めた。来年度からの第3期では、新たに「森林を守り育む次代の人づくり」を柱に加え、すべての世代を通じた森林環境教育や木育を推進する。→詳 [...]
|
最大サイズのCLTを使った「実験棟」の構造見学会を行う from 日本林業調査会 |
日本CLT協会が建築研究所と共同で建設している「つくばCLT実験棟」の構造見学会が12月9日に行われた。国内で生産可能な最大サイズ(6.0m×2.7m)のスギCLTパネルを用いており、高い吹き抜け空間や3mの跳ね出したテ [...]
|
新国立競技場の技術提案書、2案とも木材を積極活用 from 日本林業調査会 |
日本スポーツ振興センター(JSC)は、新国立競技場(「林政ニュース」第510・513号参照)の設計・施工に応募した2つのグループの「技術提案書」を12月14日に公表した。Aグループ案は木材と鉄骨のハイブリッド屋根構造を採 [...]
|